治験・臨床研究について

臨床研究・臨床試験・治験とは

「臨床研究」とは、人を対象として行われる医学研究のことです。
その中でも、診療行為が伴うものを「臨床試験」といいます。患者さんにご協力頂き、病気の原因の解明、病気の予防・診断・治療の改善などのために行う研究を指します。
さらに、新しい医薬品や医療機器の製造・販売承認を得るために人で行う臨床試験のことを「治験」といいます。

「治験」の実施に関しては、なにより治験に参加していただく患者さんの人権や安全を最優先に、有効性(効果)や安全性(副作用)が科学的な方法で正確に調べられるよう、国が定めたルール(GCP)に従って行われます。
また、患者さんが安心して「治験」に参加できるよう治験コーディネーター(CRC)がサポートいたします。
この「治験」には、これまでも多くの患者さんにご協力いただき、その恩恵を受けてわたしたちは新しいお薬を使うことができています。「治験」は新薬を世の中に提供するための大切なプロセスの一つです。

在宅治験(DCT)とは

平郁会では、自院看護師による訪問や 訪問看護のソフィアメディとの連携にて、「在宅治験(DCT)」を実施してきました。「在宅治験(DCT)」とは、患者さんが自宅にいながら治験に参加できる新しい仕組みのことです。定期的な通院・長時間の拘束が不可欠だった従来の治験に対し、看護師が被験者様のお宅等に訪問する事により 、患者さんの通院回数の減少や負担軽減を可能にします。当法人はこれまで培ってきた在宅医療の経験を用いて、新たな治療の選択肢創出に貢献できるように取組みを行っていきます。

現在実施中の治験・臨床研究

対象疾患 分類 施設名 関与
小児筋ジストロフィー症 第Ⅲ相試験 日本橋かきがら町クリニック 治験協力者

過去の実績

対象疾患 分類 組み入れ実績(概数) 施設名
新型コロナウイルス経口治療薬 第Ⅲ相試験 267例 矢口みどりクリニック
新型コロナウイルス経口治療薬 第Ⅲ相試験 168例 みんなの天王町クリニック
食品(ヨーグルト)試験 特定臨床研究 200例 日本橋かきがら町クリニック

治験・臨床試験 依頼者の方へ

治験・臨床研究のご依頼は、直接管理室へご相談いただいても結構ですし、SMOを通じてご相談いただいても結構です。

治験・臨床研究 管理室

               お問い合わせお問い合わせ先:chiken-kanri@heiikukai.jp

手順書・研究費算定法・書式・契約書等

当院のSOP及び各種書式に関しましては、上記の管理室までお問合せ下さい。

IRBについて

当院では外部IRBを活用しています。

SMO受け入れについて

当院ではSMOのCRC派遣・フルサポートいずれも受け入れております。